不妊治療

ET10のフランイング妊娠検査薬の画像とhCG値【高温期12日目,BT7】

※このページにはPRが含まれます。

新鮮杯移植をしてから10日目。

不妊治療のクリニックに、着床しているか検査に行ってきました。検査といっても血液を採って、血液中のhCG濃度を測るだけ。

その結果を記録しておきます。

あと、午前中に病院に行って、この値だと妊娠検査薬の色ってどのくらいなんだろう?というの気になったので、妊娠検査薬も試してみました。

ET8で妊娠検査薬に反応が出て、ET9で妊娠検査薬が薄くなり不安に、ET10の今日はというと。

結果…絶望…。

※排卵2日目の4分割胚の移植だったので、3日目8分割の方のET14日、5日目の胚盤胞移植の方のBT12日相当です。

 

※妊娠検査薬の画像が出てくるので嫌な方は見ないように注意です。

前の日の画像はコチラ。

あわせて読みたい
ET9のフランイング妊娠検査薬の画像【高温期11日目,BT6】ET8の妊娠検査薬でうっすら反応がでて、やったぁやったぁと思って過ごして迎えたET9。 hCGは1日で1.5倍から1.8倍になると...

ET10の体外受精の初期症状なし&化学流産の症状もなし

妊娠の初期症状はなし。

高温期は継続中。(といっても、プロゲステロンの膣材を処方されているので、高温期の継続は薬の影響もある)

そして、不安な化学流産の症状も観察してるけど、出血などは特になし。

不妊治療のクリニックでhCGを図り妊娠継続率を聞く

午前中、不妊治療のクリニックに行き、血液中のhCGを図ってきました。

※hCGは着床すると分泌されるホルモンで、hCGが分泌されていると妊娠検査薬で反応がでます。妊娠検査薬のドゥーテストだと、尿中のhCGが50から反応するらしい。

 

妊娠検査薬で反応がでているから、hCGが分泌されているのはわかるけど、気になるのはその値。hCGは着床すると1日で1.5倍から1.8倍になるので、2日前から妊娠検査薬で反応していた私の場合、ある程度値がないとおかしい計算になります。

 

で、結果、血液中のhCGは11.8。尿中のhCGは血液中の約半分だと言われているので、単純計算だと尿中のhCGは6しかない。

……低い…。

補足。

  • 2018年11月28日:採卵
  • 2018年11月30日:新鮮杯移植(4分割の受精卵)
  • 2018年12月10日(今日):D26日目、高温期12日目、ET10日目

 

「え、低い…」と思って、茫然としていると。

先生が「この時期のこの数値の場合、妊娠継続率は20%です。」と…(TT)

低い…。

さらに、先生「でも、hCGはその時の値じゃなくて伸びが大事なので、5日後また図ってみましょう。」と。

着床が遅い場合hCGが出てくるのも遅い。でも着床が遅くても妊娠が継続するとhCGがどんどん伸びていきます。

しかし、着床してすぐはがれてしまった場合(化学流産)や、受精卵が子宮内膜にかすっただけの場合、一時hCGは分泌されてもhCGの値は下がっていきます。

 

私の場合、明らかにhCG下がってそうだけど…。

と心の中で思い、絶望…。

「そ、そうですか。」と何とか言って帰ってきました。

ET10のフライングの妊娠検査薬の画像【高温期12日目,ET9,BT7相当】

このhCGの値の場合、妊娠検査薬ってどうなってるんだろうと思い、帰ってきてから妊娠検査薬を試してみました。

結果。

真っ白。

キレイに真っ白。

うそでしょ(TT)

2日前まで、色がついていたのに(TT)

これって化学流産??

化学流産の途中だったから病院ではかったhCGが低かった??

てか、それしかなくない??(TT)

体外受精に60万以上かかったのに(TT)

痛い思いして、採卵も移植もがんばったのに(TT)

それより、一生子供持てないかも(TT)

旦那になんて言おう(TT)

お腹に力を入れないで毎日過ごしてたのに…。

ヨガにも通ったし、葉酸も飲んでたし、安静にもしてたし…。

できることはやったのに…。

期待した分、悲しい…。

 

<追記>次の検査の結果。

あわせて読みたい
体外受精の化学流産が悲しい&低いグレードの胚盤胞…新鮮胚移植をした後6日目から10日目まで毎日、妊娠検査薬を使い、やっとET8で陽性の線が出て「わーい」と思ったのもつかの間、ET10には...
あわせて読みたい
ET15のフランイング妊娠検査薬の画像とhCG値【BT12,高温期17日目】1回目の妊娠判定日に妊娠継続率が20%と言われ、しかも妊娠検査薬の反応が真っ白になったことで化学流産やんと…と思ってから5日。 2...