不妊治療

【東京】人工授精の費用の総額と助成金【体験談】

※このページにはPRが含まれます。

東京で不妊治療を1年してました。

検査から始まり、タイミング法、人工授精、最後に体外受精でやっと妊娠。

今回は、東京で不妊治療した場合の人工授精でかかった費用の総額をまとめます。

あと、肝心の助成金の金額もまとめておきます。

前提!不妊治療の費用は病院によって異なる

まず、前提ですが、不妊治療は病院・クリニックによって値段設定が異なります。

というのは、近くの不妊治療クリニックに通い始めてから、「私が通っている病院の費用高すぎじゃない?」と思って調べたから(^^;)

結果、ほかの病院より高かったんですけどね…。

実績がいい病院で、お医者さんもやさしかったので、後悔はしてないですケド…。

 

なので、このページでまとめる費用は私が通っていた不妊治療クリニックの場合と思ってください。一応、ほかのクリニックの平均も書いておきますが、結構幅があります。

復習!不妊治療は人工授精の前に原因検査やタイミング法がある

まず、人工授精までのステップとして、原因検査、タイミング法、人工授精、体外受精となります。

特定の原因がない場合一般的には、タイミング法で3回チャレンジしてダメだったら人工授精へ、人工授精で3回チャレンジしてだめだったら体外受精へと進んでいきます。

  • タイミング法:排卵日をホルモンからピンポイントで予想し、仲良しする日を指定してくれる
  • 人工授精:精子を子宮の奥にチューブを使って入れる(精子に元気がない場合に有効)
  • 体外受精:卵子を卵巣から注射で抜き出し、体外で精子と結合させ、受精卵を子宮に戻す。(卵管閉塞や、卵子のピックアップ障害、受精が難しい場合に有効)

卵管閉塞だったりタイミングや人工授精での妊娠が難しい場合は、いきなり体外受精ということもあります。

 

早く子供が欲しい場合は、タイミング飛ばして人工授精ができたり、病院は治療する人の意思を尊重してくれますよ。むしろ、病院側が決めずに、方針はどうしますか?と聞いてくれます。

【東京】人工授精でかかった費用の総額

それぞれの料金は、

  • 不妊の原因があるのか検査:私の不妊治療のクリニックで約10万ほど
  • タイミング法:私の不妊治療のクリニックで1回約1万
  • 人工授精:私の不妊治療のクリニックで1回約3万
  • 体外受精:私の不妊治療のクリニックで1回約50万~100万。成功報酬で卵子がたくさん取れたり、受精卵がたくさんできると報酬が上乗せされていく方式でした。

 

人工授精と体外受精の間には料金にかなり隔たりがありますね。

人工授精は私の不妊治療のクリニックだと1回3万円でしたが、ほかの病院の料金を調べたところ2万円のところが多かったです。

また、不妊治療の検査も病院によって差が大きかったです。病院が料金を自由に設定しているというのもありますが、血液検査などはどの項目まで検査するのかや、卵管検査の通水方法など、病院によって方針が異なるからというのもあると思います。

例えば、卵管造影検査は安い病院だと4,000円からありますが、私の病院は2万円もした!高過ぎ(TT)てか、病院の料金ってややこしいし、検査前に料金の説明がなくいきなり会計のときに「今日はXX円です」と言われるから驚くんですよね。(ただの文句)

東京で不妊治療の検査を一通り受けると5万~10万の間の病院が多いです。

 

私の場合、体外受精まで行きましたが、人工授精までだと検査とタイミング6回と人工授精1回で総額20万ほどかかりました。

…結構かかってる……。

人工授精までは費用の安い病院で治療して、体外受精から実績のある病院に転院すればよかったな…とちょっと後悔してます。

 

ただ、20万円はあくまで一例と思ってOK。

もし「人工授精だけしたい」と伝えて、人工授精だけした場合、2万~3万で実施することは可能だと思います。ただ、初診料(3,000円が多い)はかかりますし、2重に検査する病院もあると思う(血液検査とか)ので、本当に人工授精だけできるのか?は病院によると思います。

あわせて読みたい
卵管検査の通水が痛い!挫折と再検査の体験談と検査必須の理由私は卵管検査が痛すぎて、検査の途中で「もうやめてくださいーーー!!」と叫び挫折。 でも、卵管検査をしないと不妊治療の進め方が決まら...

東京都の人工授精の助成金

東京都は、検査開始日における妻の年齢が40歳未満の場合、人工授精までは上限5万まで助成金がでます。体外受精は別で助成金がでます。(体外受精は1回目と2回目で助成金が違ったりして、ややこしい)

※平成31年3月までは年齢35歳未満が対象でした。

保険医療機関にて行った不妊検査及び一般不妊治療に要した費用(保険薬局における調剤を含みます。)について、5万円を上限に助成します。

  • 助成回数は夫婦1組につき、1回に限ります。
  • 保険医療機関とは、保険診療を行う病院・診療所です。
  • 保険薬局とは、保険診療に基づいて医師の出す処方箋に従い調剤を行う薬局です。

出典:東京都福祉保健局

 

正直、検査やタイミング法や人工授精の料金を考えると、5万ってめっちゃ少ない…。健康保険料月何万も払ってるのに、保険適用されないって辛すぎるわぁ(TT)

 

対象の医療機関や、対象者の詳細な要件(年齢だったり、事実婚だったり、住民票だったり)は、↑の引用の出典の東京都福祉保健局のHPを参考にしてみてください。

まとめ

このページでは、不妊治療の人工授精までにかかった費用の総額と東京の助成金についてまとめました。

  • 人工授精の費用は病院によるが1回2万から3万円
  • 不妊の検査の費用は一通りうけて5万から10万
  • 東京都の人工授精の助成金は上限5万まで

 

通う病院を選ぶときは、料金ももちろん重要ですが、口コミ、通いやすさ、女医さんがいるところ、治療実績、などいろいろ調べてみてください。

産婦人科は安いけど、医者の口コミがめちゃめちゃ悪い(暴言吐かれたとか)なんてところもあるので、変な病院にあたらないように口コミは調べておいたほうがいいです(><)

これを読んでいる方が、少しでも早く望んだ結果が得られますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。

あわせて読みたい
人工授精で初期症状!妊娠できたと思ったらhCG0で絶望した体験談タイミング法で全然ダメなので、とうとう人工授精をね。やったんです。 で、妊娠初期症状!?というのを初めていろいろ感じましてね。 ...
あわせて読みたい
妊娠検査薬は再利用できるのか試してみた!複数回使用できるのか?妊娠検査薬って2個いりで500円~千円くらいするので、地味に高いですよね。。。 妊娠検査薬の使い方には、「1回しか使えません」と書...